夏の豪雨に備えて☔バルコニーの雨漏りを塗布防水で未然に防ぐ!

⬆️⬆️⬆️ Before….. ⬆️⬆️⬆️
 ⬆️⬆️⬆️ ✨After✨ ⬆️⬆️⬆️


📷 施工写真 pick up 📷

まずはスクレーパーを使って古い防水層を剝がします⭕
ワイヤーブラシで表面を均します✨
「ケレンがけ」と呼ばれる作業です😊
ケレンがけで発生した粉塵を丁寧に拭き上げます👌
清掃後の下地にプライマーを塗布します!
プライマーを塗ると、表面の凹凸が整い
密着性が高まります👌
絶縁ポリエチレンシートを敷き
古い下地との縁を切ります⭕
浮き上がりがないように
しっかり圧着させます🙆‍♂️
いよいよ塗布開始です!
まずは立ち上がり部分から✨
隅から綺麗に塗っていくのが塗装の基本です😊
ポリマーセメント系防水材をローラーで塗布します!
2回塗りをすることで、厚い塗装膜を形成させます✊
トップコートを塗布します!
こちらも2回塗りです⭕
防水層を保護するためのコーティング材です✨
乾燥させて仕上がりチェック✅
これで大雨の日も安心してお過ごしいただけます!